スマートフォンで見る動画

2015年8月24日、ソフトバンクはアメリカの大手ネット型映像配信サービス「Netflix」と提携すると発表しました。

計画では、9月2日にソフトバンクユーザー(携帯スマホ、SoftBank光)に限定してサービスを開始するとのことです。

参照:ソフトバンクとNETFLIXが業務提携 | ソフトバンク株式会社
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20150824_01/

ちなみにソフトバンクユーザー以外でもメール登録は可能です。

Netflix 公式 https://www.netflix.com/jp/
Netflix 公式
https://www.netflix.com/jp/

海外からの映像配信サービス進出は、Huluについで二番目のスピードですが、
米国での人気度では、Netflixの方が高いのようです。
(人気度:Netflix全米2位、Hulu4位、)

※ビデオオンデマンドサービスHuluは、米Huluから事業を日本テレビに売却済み

日本のような「無料放送」がない国の話ですが、人気が高いという事で期待できるかもしれません。

日本では、テレビとアンテナさえあれば、NHK以外のテレビ放送を無料で見る事ができますので、独自配信にはなじみは少ない特徴があります。

今後日本でも、ネット配信型の有料動画配信は普及するのでしょうか?


スポンサーリンク

スポンサーリンク

動画配信サービスのウリは、テレビ放送で見られない番組

現在日本で主流の映像配信サービス(動画配信も含む)では、映画が人気です。

日本ではレンタルショップが人気ですが、配信サービスにも人気が出てきています。
レンタルショップのように、貸し出し中がありませんし、何よりも返却する必要がないからです。

雨や雪の日に返しに行かなくても、延滞金がかかりません。
さらに、パソコンについて限らず、スマートフォンやモバイルゲーム機でも見れますので、いつでも好きなときに見る事が出来ます。

月額900円台で見れるのは嬉しいですよね。
この点では、映像配信サービスは勝っています。


スポンサーリンク

スポンサーリンク

映像配信サービスNetflix 4つの料金プラン

  • SD650円(アナログ放送並みの画質)
    同時視聴:ストリーミング数1
  • HDで950円
    同時視聴:ストリーミング数2
  • 4K1,450円(ご自宅のテレビが4K放送に対応しているかのチェックは必要です)
    同時視聴:ストリーミング数4

※いずれも消費税別
引用:ソフトバンク株式会社 | 企業・IR | ソフトバンクグループ

4Kを除くとHuluの定額933円に比べても、あまり変わり映えがないかもしれません。
その分、配信内容で差別化が行われています。

Netflixのウリは、オリジナルドラマや映画

  • Huluは、すでに放送された映画やドラマの動画配信がメインです。
  • Netflixは、オリジナルのドラマやドキュメンタリー、映画の製作を手がけています。

このような番組が、日本人にどう受けるのかがひとつのポイントになるかもしれません。

※Huluでも、日本の有線番組が製作を手がけているオリジナル番組を見る事が出来ますが、Hulu自身が製作しているわけではありません。

今後どのような展開になるのでしょうか?
期待できるのでしょうか?