秋になると、
ハチの行動が活発になります。

特にアシナガバチは、
前年の猛暑で巣が増えているので、
注意をしましょう。

特に紅葉狩りで山に入ったり、
観光地に出かける人はハチに刺されないようにしてください。

ハチに刺されない方法は?刺された後の治療はどうするかを漫画で説明_001

蜂群崩壊症候群という
ハチが巣から失踪する(いなくなる)現象もあるようですが、
それは異例な事です。

蜂群崩壊症候群は主に、
田畑の消毒薬が原因だといわれています。

民家にいる蜂には効果はありません。

スポンサーリンク

ハチに刺されないようにするには

蜂に刺されない方法漫画で説明

有名な話ですが
  • 白っぽい服装にする
  • 香水や整髪料スプレーなど強い匂いは危険
  • 甘い匂いのする食べ物に集まる
  • 巣に近づかない

これらは当たり前ですが、
その他にも、
巣を見つけたらすぐに駆除をしてもらう
という事が一番確実です。

ハチに刺されたら痛いだけではない

蜂に刺された時の危険な症状を漫画で説明

ハチに刺されると、
患部の腫れだけでなく、
手足のしびれや
呼吸困難まで引き起こすケースがあります。

二回目は危ないといいますが、
一回目でも十分に危ないです。

特にアシナガバチ・スズメバチは猛毒を持っていますので、
一時間後には体調変化が著しく現れます。

刺されたらすぐに病院に行きましょう。

ハチに刺されたら内科or皮膚科を受診

蜂に刺されたらすぐに病院に行こうを漫画で説明

虫刺されの薬を塗るのではなく、患部を冷やしながら病院の皮膚科で受診しましょう。

といっても、外科内科にいっても対処してくれます。

それだけ処置は重要なのです。

外でハチに出会ったらどうする?

蜂から逃げる方法を漫画で説明_004

ハチは素早く動く物を攻撃します。
ゆっくりと後ずさりしましょう。

人や犬と一緒で横の動作には敏感です。
視界からいきなり消えるものを攻撃して撃沈しようとします。

もし攻撃を始めたら、
一斉攻撃するフェロモン信号がでますので、
一旦その場から離れましょう。

家屋の中に避難することも大切です。

ハチアナフィラキシーの可能性は検査で確認できる

アナフィラキシーの検査方法を漫画で説明

また、どうしてもハチ毒でのアレルギーが発生するかどうか、
知りたい方もいらっしゃるかもしれません。

そんな時は病院で検査してもらいましょう。

保険対象外ですが、一万円はかからないようです。
〈病院による)

これから山篭りする人、
ハチに関する職業につく人、
野外でハチに刺される可能性がある方は、
アレルギー検査をすることをおすすめします。

もし、陽性が出ていれば
早めに処置することも出来ます。

一番危険なのは、
何も分からずに放置する事です。

例えアレルギー反応(アナフィラキシー症状)が、
出ても放置する人が多く、その後死亡する例が多いのです。
※ハチに刺されたらすぐ病院へ行きましょう

正しい知識を身に付ける事が大切です。

インフルエンザの予防・対策 おすすめ記事

インフルエンザは、毎年3月までがピークです。(厚生労働省ホームページ参照)

女生徒驚

え?そんなに続くの

先生息

春になっても油断できませんので、
風邪などの病気にならないように気を付けなくてはいけませんね。

得する情報.comでは、そんな「健康」に関する記事もあります。
参考にされてはいかがでしょうか?

こちらの記事一覧からも参考にされてください。

冷え性の対策

女性にとっての天敵「冷え性」も猛威を振るいます。
体が温まる食べ物を食べたいですね。

女生徒真顔

最近寒くて、足の指先が動かしにくくなったな~

先生指

「体の芯から温まる食べ物」を食べるといいかもしれませんね。

ヒートショック

ヒートショックが社会問題になってきました。

chekp

ヒートショックとは、気温差・室温差によるショック状態になることです。

先生驚

失神して意識を失い、浴槽で溺れてたり、転倒する事故が多くなっています。

先生手

その対策として、「浴室・脱衣所を温める」「食後すぐに入浴しない」などが挙げられています。

注意点

男女問わず45歳以上から多くなっていますので、他人ごとではありません。