ELECOMの静音有線マウス「M-BL24UBSBK」を使っていたら、マウスポインターが勝手にふるふる動き始めました。
原因はおそらく更新プログラムのせいだと思います。
なぜなら、直前に「更新してシャットダウン」を押した以外に操作をしていないからです。
それまでは、何事もなく使えていましたのでほぼ間違いありません。
マウスが勝手に動くと押したつもりの場所が反応しなかったり、
他の場所をクリックしてしまい集中できません。
そこでインターネットで調べてみると、
知恵袋に「マウスのドライバーを再インストールすればいい」という情報があるものの・・・
メーカー(ここではELECOM)のホームページにドライバーがありません。
そんな時はどうすれば解決できるんだろ?
そんな「Windows10 のマウスポインタのフルフルを解決した方法」をご紹介します。
デバイスマネージャーにある「HID 準拠マウス」を停止
私(筆者)が解決した方法としては、
「HID 準拠マウス」と書かれているWin10に標準装備されているマウスのドライバーが、なぜか2つあったのが原因だと思われます。
その一つ(上の方)を停止したら、解決しました。
(ポインタが勝手に動かなくなった)
※一度再起動させてみましたが、マウスが使えなくなることもありませんでした。
また無効を有効にしたら、ポインターがフルフル動き出しましたw
(やっぱりこれが原因ですね)
つまり、2つ入ってれば、どちらかを停止すればいいかと思います。
HID 準拠(じゅんきょ)マウスへの行きかた、消し方
手順はこちら
- デバイスマネージャーを起動
- キーボードの「ウインドウズマーク」+「Xキー」の同時押し
- または、画面の左下にあるスタートボタン(?)を右クリックする
- 下にある「>マウスとそのほかのポインティングデバイス」の矢印を押す
- HID準拠マウスが表示される
- あとは、HID準拠マウスを右クリックすると「停止」や「削除」が行えます。
マウスが使えなくなったら?
ガーン
この通りにやったらマウスが動かなくなった・・・
え・・・?
(間違えたかしら・・・)
もし、HID準拠マウスを停止させて動かなくなった場合、キーボードだけで操作して「有効」にすると再び動貸せるようになるかと思います。
- キーボードの「ウインドウズマーク」+「Xキー」の同時押しで、デバイスマネージャーを起動
- 矢印の「↓キー」でデバイスマネージャーを選択し
- エンターキー(改行ボタン)でデバイスマネージャーを起動される
- Tabキーで選択項目を変更し
- 「>マウスとそのほかのポインティングデバイス」の部分で右矢印「→キー」で開閉
- HID準拠マウスをエンターキー(改行)で実行
- Tabキーで選択項目を「全般」に移動
- 右矢印(→キー)でドライバーを選択
- Tabキーで無効に合わせて
- エンターキーで有効にします。
動かなくなることを想定すると、「削除は極力しないほうがいい」といえます。
「Windowsの設定」から停止/削除はできない?
たいてい、パソコンにインストールされているプログラムの修正(停止や削除)は、「Windowsの設定」画面を使う方が多いかもしれません。
この画面からできる場合もありますが、選択できない(暗くなって無効にできない)場合があります。
(保護されて?)選択できない可能性がある
下の画像のように暗くなって選択できないようになっているようです。
この場合は、先ほどご案内した「HID 準拠(じゅんきょ)マウスへの行きかた、消し方」をご参照の上、操作してみてください。
システム的に選択できない?
一度デバイスマネージャーをいじると、一定時間選択できるようになってました。
ただ時間がたつと、画像のように灰色になって選択できないようです。