6月9日Appleが世界で音楽配信サービスを開始すると発表しました。
それに先駆けて、国内で対抗する形になったのが、6月11日に開始されたLINE MUSICです。
最大3ヶ月間無料トライアルとありますので、
両社とも無料で試すことができるのは嬉しいですね。
Apple MUSICとLINE MUSICで迷っている方は、この機会に利用をして見ましょう。
比較すると分かるとおり、どちらも無料サービス期間、価格帯が同じような形です。
Apple MUSIC | LINE MUSIC | |
特徴 | ・iTunesとの連携 ・Music Radio(世界100カ国以上で視聴できる生放送) ・Music Connect(世界アーティストの新作も投稿される) |
・150万曲以上の国内楽曲が聴ける(新作も含む) ・LINE上でシェア出来る |
支払方法 | iCloud内で支払い (クレジットカード、iTuneプリペイド) |
・LINE STORE ・アプリ内決済 |
料金プラン | 月額9.99ドル (およそ1,200円) 家族プラン(6人以内)月額14.99 |
・プレミアムプラン(無制限):月額1,000円 ・ベーシックプラン(30日間20時間):月額500円プラン |
学割 | なし | ・プレミアムプラン:月額600円 ・ベーシックプラン:月額300円プラン |
無料トライアル | 9月30日まで無料利用が可能(以降、なし) | 8月10日まで無料期間(以降はなし) |
無料登録(トライアル期間修了後) | あり ※ただし、ダウンロード保存ができない |
なし? |
対応機種 | iPhone、iPad、iPod touch Mac、Windows(パソコン) ※Androidは秋から提供 |
iPhone、Androidのみ ※7月からMac、Windowsパソコン(ブラウザ)にも対応予定 |
配信形態 | ストリーミング ※有料会員は、ダウンロードでき、オフラインでも聞ける |
ストリーミング |
※ストリーミングとは?インターネットに繋ぐことで聞く事が出来る仕組み
関連ピックアップ:【音楽配信】Google、AWA、LINE、Apple定額プラン比較 あなたはどれにする?
世界の音楽を聞くならApple MUSICか
Appleが提供する音楽配信サービスであれば、
主に国外の音楽・アーティストが多くなるでしょう。
国内の音楽をメインに聴くのであれば、
LINE MUSICがお手ごろサイズといえます。
300万曲以上が1000円で聴けるLINE MUSIC
LINE MUSICは、「2016年には300万曲以上の配信」を目標にしているようです。
※無料トライアル期間中は、150万曲
これからは、CDが不要になる時代に突入することでしょう。
どちらとも無料期間があるので試してみよう
サービス開始から誰でも無料で利用できます。
- Apple MUSICは、6月30日から3ヶ月間
- LINE MUSICは、6月11日から2ヶ月間
この間は、だれでも無料登録、利用が可能です。
LINEに登録している方、Applestoreを利用している方は、
それぞれ使ってみるのもいいでしょう。
その他のモバイル情報も随時追加しています。
現在利用しているサービスだけでなく、新サービスや法改正などの情報も集めています。
これらはほんの一例です。
その他の記事はこちらからご覧いただけます。