電気節約_001
寒い日が続くと、電気ポットやヒーター、乾燥機を使いたくなります。
ですが、これらは非常に電気を消費します。

どうやって電気代を節約するのかは、これらの使い方に掛かっています。

これからじっくり考えて見ましょう。

スポンサーリンク

電気ポットの節約方法

電気ポット_001

電気湯沸し機やポットはとても便利です。
スイッチを入れるだけで、お湯が沸きます。

でもかなりの電力を消費します。
お湯を沸かして24時間保温機能を使うと、一日30円前後です。

これだと、一ヶ月で1000円程掛かってしまいます。

一番いいのは、一度沸かしたらスイッチを切ることです。
ガスでお湯を沸かして、魔法瓶に入れておけばある程度持ちます。

ヒーターを使うよりもエアコンを使おう

電気ヒーターは何よりも消費電力が高くなります。
省エネタイプのエアコンの方が安くなります。

ガス石油のストーブもいいですが、灯油が高くなる場合もありますし持ち運びを考えると、エアコンをオススメします。

詳しくは「電気代の節約術を確認して得しよう」を確認しましょう。

電気乾燥機は消費電力が高い

使わない_001

乾燥機はたくさん種類が出てますね。

  • 浴室乾燥
  • 洗濯乾燥
  • 室内乾燥
  • ドライヤー

などなど

種類が違っても仕組みは変わりません。

  1. 電熱線を使って
  2. 空気を暖めて
  3. 風を送る

という流れです。

空気を暖めるため、かなりの高温にしなくてはいけないので、電力をかなり消耗します。

これらは使わないようにするのが得策です。
便利なのでついつい使いがちですが、節約するなら使わない事に越したことはありません。