このページでは、ポケモンGOのレベルアップに関する「よくあるネタ」をまとめていきます。

少しずつ追加していきます。

お急ぎの方は、他のページにも「あるあるネタ」がございますのでご参照ください。

スポンサーリンク

トレーナーレベルが上がるメリットとは?

ポケモンGOでは、トレーナーになりきってゲームを進めていきます。

ポケモンを捕まえたり、ポケストップでアイテムをもらうたびに、経験値(EXP)がたまり、
経験値が一定量に貯まると、レベルアップし様々なメリットを受けることができます。

基本的には下記のような利点があります。

  1. ポケモンの捕獲率がアップ
  2. 出現するポケモンの「レア出現率」がアップ
  3. アイテムがもらえる
  4. トレーナーの範囲が広がる
スポンサーリンク

トレーナーの反応範囲はLv2上がる毎に、1m広くなる?

ポケモンGoあるあるネタトレーナーレベルと感知範囲の関係を4コマ漫画で説明

反応範囲とは、スマートフォン画面のトレーナーから出ている『輪っか』のことです。

この反応範囲は潜水艦などの「ソナー」に似ていて、『輪っか』の範囲でしかポケモンを感知できません。

※「隠ているポケモン」として右下に表示されることがあります。

また、ポケストップも同じで、輪っかの中に入れないとアイテムがもらえません。

始めたばかりの人は、範囲が狭くポケモンが出現する数も少ないかもしれません。
(輪っかの中に入らないと出現しないため)

 

レベルが上がると、トレーナーが感知する範囲が広がる

しかし、レベルが上がるにつれ、だんだん輪っかの表示が大きくなっていきます。
広い範囲で感知できるようになったり、道路の反対側のポケストップにも届くようになるため楽になってきます。

ですので始めたばっかりの方は、表示されるポケモンを捕まえたり、近くのポケストップに何度でも足を運ぶことで経験値(EXP)を貯めていきましょう。

参考にしたい記事:ポケモンGO図鑑完成まで楽しむコツ1 「まずはトレーナーレベルを12にしよう」

 

トレーナーレベルが上がっても、ポケモン自身が「強くなる」わけではない
→強化する必要がある

トレーナーのレベルとポケモンのレベルは全く別物です。
トレーナーが最強レベルになっても、ポケモンの強さは変わりません。

しかし、トレーナーレベルがあがると、『レアなポケモンがよく出る』ようになったり、CPが高いモンスターが出るようになります。

※CPとは、基礎的な強さを表す数値のこと。

しかし、CPが高いポケモンだからといって、即戦力になる(ジムで勝ちやすい)というわけではありません。

ポケモンを強くするには強化する必要があります。

星の砂を使って強化しないと、勝つことはできません。

ポケモンを強くする方法は2種類あります

  1. 強化して進化する
  2. 進化させて強化する

 

強化するには、アイテム「星の砂」+「アメ」が必要

ただし、強化するには多くのアイテムを消費します。

トレーナーレベルが低い時は、アメの消化は控えた方がいいかもしれません。

なぜなら、CPが高いポケモンが後から出てくる可能性が高いからです。

 

できる限り「捕まえた時のCPが高いポケモン」を強化しよう

CPというのは、基礎的な強さです。

ポケモンは強化する度に強くなりますが、CPがもともと高いと強化上限が高くなります。
逆にCPが低いポケモンは、高いポケモンと比べると上限が低くなります。

ジムで戦うなら、できる限りCPが高いモンスターを上げていた方がメリットが大きいのです。

 

将来開始される「対戦」でもCPが高かったモンスターが有利

ポケモンGOでポケモンを戦わせるのは、現在「ジムバトル」だけです。

しかし、将来は「近くの人と”対戦”する機能」が追加されます。

お友達と戦ったり、ポケモンリーグに参加したいなら、今のうちにCPが高いモンスターを集めておくべきです。

ポケモンGOの関連記事

【合わせて読みたい】モバイルバッテリー選びの話

ポケモンGOの電池切れになる原因を4コマ漫画で説明