ポケモンGOでは、10月26日(水)〜11月2日(水)の8日間にハロウィンイベントを行っています。
ハロウィンイベント期間中は、3つの特典があります。
ポケモンGO ハロウィンイベントを利用するメリット
- 特定のポケモンがたくさん出現する(主にゴーストタイプやエスパータイプ)
- もらえる「ポケモンのアメ」が2倍になる
(ポケモンを捕まえた時=6個、博士に送った時=2個、卵から生まれた=14個?) - 相棒ポケモンからアメをもらうための距離が1/4に短縮
特に、「ゴーストタイプ」と「エスパータイプ」は、いつも出現率が高いわけではありません。
※上の一覧表のCP上限は、トレーナーレベルがLv40時のものを複数のwiki攻略サイトより抜粋(個体によって上下します)
筆者が住んでいる地域では、「カラカラ」も出現率がアップしている気がしますので参考程度に加えています。
通常の状態ではなかなか集められない方も多いのではないでしょうか?
ゲンガーへの進化には最低でもアメが100個必要なので、ハロウィン中にゲットしておきたいですね。
そっかー。
普通に進化させるのは大変なんだね
この8日間は出現率が大幅にアップしています。
大量に集めてスキルを厳選すれば、最強のゴーストを作り上げることも可能です。
ハロウィンイベントで
最強のゴースト軍団を作ってやる!
また、たくさん捕まえるほど「ゴーストタイプのメタル」も、ゲットしやすくなりますので一石二鳥です。
しかしハロウィンイベントは、1週間と期間が短いので効率よく捕獲する必要があります。
あなたも今週末、ゴーストを捕まえに出かける予定ではありませんか?
その前に、ポケモンGOで「ゴーストタイプを効率よく捕まえるテクニック」と「ポケモンのアメを効率よくゲットする方法」を復習しましょう。
ハロウィンイベントで重要になる7つのテクニックを確認しよう
今回実施されている「ポケモンGOのハロウィンイベント」では、このような攻略テクニックが関係してきます。
- ポケモンを効率よく捕まえるテクニック(捕獲率アップ)×4つ
- 移動距離を稼ぐ時に知っておくべきテクニック(タマゴのふ化、相棒のポケモン)×3つ
捕獲率アップと移動距離のテクニックをおさらい
ポケモンを効率よく捕まえる4つのテクニック【捕獲率アップ】
ポケモンGOでは、モンスターボールを投げて捕まえます。
ポケモンは捕獲に失敗するほど、逃走率が高くなる
現在のポケモンGOでは、ボールから飛び出て回数がアップするほどポケモンが逃げやすくなっています。
「レア」「CPが高いポケモン」を確実にゲットするためには、
「ズリのみ」や「モンスターボールの種類」、「ボールの投げ方」で確率を上げる必要があります。
すでにご存知の方も多いかもしれませんが、復習としてお読みください。
まずはターゲットリングで捕獲率をチェック
ターゲットリングというのは、モンスターボールを投げる時にポケモンの上に表示される円(輪っか)のことです。
捕獲できる難易度(おおよその確率)が色別に表示されます。
ターゲットリングの色 | 難易度 | おおよその確率 |
緑色 | 簡単 | 60% |
黄色 | やや簡単 | 40% |
だいだい色 | ちょっと難しい | 30% |
赤色 | かなり難しい | 数% |
ターゲットリングの色は、ポケモンの強さの数字「CP」によって変わります。
モンスターボールを投げる時に、緑色のリングが出れば「捕獲率が高いポケモン(簡単)」、赤色に近くなるほど徐々に捕獲が難しいと判断できます。
難易度が「だいだい色(ちょっと難しい)」~「赤色(かなり難しい)」が表示されるポケモンは、そのままでは捕獲するがとても困難です。
攻略1.「モンスターボールの種類」で捕獲率を最大2倍にする
ポケモンGOには3種類のボールがあり、それぞれで捕獲率が変わってきます。
モンスターボール | 等倍(1倍) | 全てのレベルで使用可能 |
スーパーボール | 1.5倍 | トレーナーレベル12~解放 |
ハイパーボール | 2倍 | トレーナーレベル20~解放 |
※例えば、だいだい色のポケモン(約30%)にスーパーボールを投げるとしたら、約30×1.5倍=約45%ほどになると計算します。
ボールは3つともポケストップでもらえますが、
トレーナーのレベルによって使えるかどうか(もらえるかどうか)が決まります。
レアなポケモンを大量に捕まえたいのなら、できることなら早めにレベルアップをしましょう。
ポケモンGOで経験値(xp)を獲得できる行動一覧
ポケモンGOでは、経験値が多くもらえる行動はたくさんあります。
行動 | もらえる経験値 |
ポケモンを捕獲する | 100xp |
---|---|
進化させる | 500xp(ポッポマラソンで大量獲得する方法) |
ポケストップでアイテムゲット | 50xp |
たまごをふ化させる (1km=100xp) |
|
ジム戦で勝利、配置 |
|
カーブボール | 10xp |
スローボーナス (モンスターボールを投げた時) |
|
この他に、「新しいポケモンをゲット(図鑑に登録)する(500xp)」「同じポケモンを100匹捕まえる(100xp)」もあります。(頻繁ではないので表には入れませんでした)
スローボーナスやジム戦はやや難しいと感じるかもしれません。(筆者は下手です)
そんな方は、「ポッポマラソン」や「タマゴのふ化」などで経験値を地道に稼いでいきましょう。
攻略2.「ズリのみ」で捕獲率を1.5倍に上げる
「ズリのみ」は、ポケモンを捕まえる時に使うアイテムで、捕獲率を1.5倍に上げる効果があります。
例えば、だいだい色の約30%ほどでしたら、約30×1.5倍=約45%ほどになるという計算です。
主な入手場所は「ポケストップ」です。
時々ゲットできますので、使ってみてはいかがでしょうか。
また、上昇率が1.5倍と高めですので、持ち物の枠が少なくても捨てないようにしましょう。
「ズリのみ」使用時の2つの注意点
ズリのみの仕様上の注意点が2つあります。
- 重ね掛けできない(1回に付き1個まで)
- ボールから逃げ出したらもう一度使う必要がある
「ズリのみ」の効果は重複できない(1回に付き1個)
1つ目の「重ね掛け」とは、「たくさん投げて捕獲率を大幅にアップ」にならないということです。
「ズリのみ」を1回投げると、ポケモンがモンスターボールに入るまで効果が継続します。
ボールから逃げ出したらもう一度使う必要がある
また、モンスターボールから逃げ出したら、ズリのみの効果が消えてしまいます。
確実に捕まえるために、ズリのみの効果を利用するならもう一度投げ与える必要があります。
攻略3.「ボールの投げ方」次第で最大1.5倍に上がる
モンスターボールを投げる時に、ちょっとした工夫すると捕獲率が上がることがあります。
捕獲に成功した時にもらえる経験値も、それぞれでボーナスがもらえますので狙っていきましょう。
ボーナス名称 | 倍率 | 難易度 | 投げ方 |
カーブボール | 1.2倍 | 易しい | 投げる前に1回転させる |
---|---|---|---|
ナイススロー | 1.1倍 | やや簡単? | ターゲットリング大(やや小さくなっている時) |
グレートスロー | 1.3倍 | 難しい | 中位の時 |
エクセレントスロー | 1.5倍 | とても難しい | 小さい時 |
カーブボールは、投げる前に1回くるっと回すだけですので、比較的簡単かもしれません。
しかし、スローボーナスちょっと難しいテクニックかもしれません。(筆者の成功率はよくありません)
モンスターボールを投げるのが苦手なの
なので、初心者~中級者はカーブボールをマスターしつつ、スローボーナスを狙うという意気込みでいいかもしれません。
カーブボールの「命中率」を上げるコツ
初心者から中級者にとって、カーブボールはやや難しい印象を持っていらっしゃるかもしれません。
モンスターボールをクルクル回すことはできても、「投げると右に行ってしまう」「ポケモンに当たらない(命中しない)」と思っていませんか?
カーブボールを成功させるコツは、「慌てて投げない」ということです。
モンスターボールは投げる前に、1~2回指で転回させると一定時間ボールがクルクル回っています。
クルクル回っている時に投げると、カーブボールとして判定されます。
※遅すぎると、無効と判断されることもあります。
一度回して一時停止(1~2秒)、そしてポケモンめがけて投げるようにする。
たったこれだけでも「命中率がアップ」するはずです。
最近知ったんですが、
ボールを回すのを止めても、ちょっとの間は回転したままなんです。
スローボーナスの注意点「円の中に入れる必要がある」
スローボーナスは、ターゲットリングが「ただ小さい時」に投げるだけではいけません。
ボールをリングの中に入れる必要があります。
それだけ難易度が高いため、狙って獲得するには難しいです。(筆者は)
また、特典も「捕獲率最大1.5倍アップ」と「経験値最大100xp」なので、かなり重要ということではありません。
(塵積って山となるですので、経験値は見過ごせませんが)
ですので、「獲得したらラッキー」程度で考えるといいかもしれません。
攻略4.メダルを獲得で捕獲率最大3%アップ
また、対応するタイプのメダルを持っていると捕獲率がアップします。
- ゴーストタイプなら「オカルトマニア」が該当
- エスパーなら「サイキッカー」
種類 | メダルのランクアップに必要な捕獲数 | 上昇する捕獲率 |
金メダル | 200体 | 3% |
銀メダル | 50体 | 2% |
銅メダル | 10体 | 1% |
また、メダルの所持数が多いポケモンは出現率もアップするようなので、今回のイベントでランクアップしておくとのちのち便利かもしれません。
移動距離を稼ぐ時に知っておくべき3つのテクニック【アメゲット数アップ】
ポケモンGOでは、GPSを使って実際に歩いた距離(移動距離)をカウントしています。
この移動距離は、「タマゴのふ化」や「相棒のポケモンでもらえるアメ」で使われます。
距離の管理は重要(タマゴは自分でセットしないといけない)
相棒のポケモンでもらえる「アメ」は自動受け取りですのでいいかもしれません。
ですが、タマゴのふ化はふ化し終わった後に手動で卵をセットする必要があります。
その他にも知っておくべきことが3つほどあります。
ポケモンGO 距離に関するテクニック3つ
- 歩いた距離は、道順ではなく「直線の距離」
- 距離の更新時間は、およそ1分後
- 歩く速度は時速10km以下で
ポケモンGOで無駄のない移動を実現するには?
今日は10km歩いたはずなのに、まだタマゴがふ化しないよー。
それぞれをおさらいしましょう。
1.歩いた距離は、地図上の直線距離(一番短い距離になる)
ポケモンGOではGPSを使っている関係上、
カウントされる距離は実際に歩いた距離ではなく、A点からB点への直線距離でカウントされるようです。
ですので、距離を稼ぎたい時に選ぶ場所、できる限り直線道路を選ぶと効率がいいということです。
青文字で「残り9.9km」って表示されているけど・・・
あと、0.1kmってどれくらいだろ
0.1kmは100mよ
2.タマゴふ化に必要な距離を歩いたと思ったら、更新を待ってみる(約1分)
また、ポケモンGOアプリでは、距離の更新は1分後に設定されています。
(更新時間とは、1分毎にアプリのプログラムが置いてあるサーバーにアクセスして距離を反映させる時間のこと)
「もうそろそろ既定の10kmになるな~」と感じたら、更新されるまで(1分間)待っておくといいかもしれません。
卵のセットは手動ですので、できる限りこまめにチェックしたいところです。
タマゴは2kmにするべき?
ハロウィンイベント中は、タマゴのふ化でもらえるアメの数が2倍になっています。
タマゴのふ化はアメの数がも他の行動よりでも一番多いので、優先した方がいいかもしれません。
- 移動できる距離が少ない方は2kmのタマゴを選ぶ「効率重視にする」
- できる限り貴重なポケモンのアメが欲しいなら10kmを選ぶなど
ご自身のスタイルによって選びましょう。
ただし、10kmタマゴをふ化させたからといって、必ず貴重なポケモンが出るわけではありません。
ランダムですので、その点はご注意ください。
(ハロウィンだからといっても、ゴーストエスパーが必ず出るわけではないようです)
3.歩く速度は時速10km以下にする(自転車でもカウントされないことも)
ポケモンGOアプリで加算される移動距離は、時速10km以下で移動した距離のみです。
車や電車などで移動した時は、スピードオーバーでカウントされないことが多いです。
(ホームからの出発・終着、徐行運転の時はカウントされることもあります)
また、正常に歩いていも、スクリーンセーバーや節電機能の影響で正常にカウントされないことがあります。
筆者の場合、アプリを表示させたままポケットに入れていますが、
ポケットから取り出したときにスピードオーバーの警告が表示されている時があります。
おそらく、バックライトが消えたための移動距離が正確カウント出来ていないと考えられます。
この距離もカウントされていない可能性もありますので、できる限りこまめにチェックした方がいいかもしれません。
最後に:今度はクリスマス?ポケモン図鑑の完成を目指すならイベントに注目しよう
今までポケモンGOでは、日本で公開後ではイベントらしいイベントをやっていませんでした。
今回のハロウィンイベントは、ある意味初回イベントといってもいいでしょう。
ハロウィンは、世界的にも有名なイベントですので、今回はテスト導入したと考える事ができます。
もしかしたらですが、次回はクリスマスに何かが起きるかもしれません。
ピカチュウが大量にゲット出来たり、伝説のポケモンが出現する可能性もあるかもしれません。
こればかりはわかりませんが、今後に注目しましょう。
ポケモンGOの関連記事
【合わせて読みたい】モバイルバッテリー選びの話
- 【モバイルバッテリーの選び方】ポケモンGOをする子供に持たせるなら?
- モバイルバッテリー(10400mAh)を買ってみた 選んだ理由と使ってみた感想【管理人レビュー】
- 【小容量】スティックタイプのUSBモバイル電源(バッテリー)使い勝手はいい?
- 【大容量】smart energy box 6200ってどんなモバイルバッテリー?使い勝手は?
- 【超大容量】RAVPower TurboはNexus5X・ノートパソコンが充電できる
- 【乾電池タイプ】maxell ecoful CHARGER(エコフル)はスマホ充電にいい?悪い?
- スマホ用リチウム充電器はポケモンGOと相性が悪いって本当?
- 【かわいい系】クレヨンでスマホを充電?子供に持たせたいサクラクレパスのモバイルバッテリー