得する情報.comでは、バレンタインに対するアンケートを女性100人に対して実施しました。
このページでは、職場のバレンタインチョコに対するアンケート結果をご紹介します。
バレンタインデーでは、日ごろお世話になっている方に感謝の気持ちとしてプレゼントを渡すこともあるようです。
お世話になっているといえば、職場の上司や同じ部署の人ですね。
職場によっては、「女性陣みんなで出し合って1つのチョコを買う」という職場もあるようです。
「全員からです」で済むならいいわね。
「それにプラスして、個別で渡す」という方もいらっしゃるようです。
え?何で?
”いつもお世話になってる”とか。
理由は人それぞれあるんです。
じゃあ私も渡すべきかな?
では、どのくらいの方が渡しているのでしょうか?
100人中43人が職場で義理チョコを渡すと回答
100人アンケートでは、約4割の方が職場でも個人的に渡すと回答しています。
ここからは、アンケートで「職場でも個人的にバレンタインチョコを渡す」と答えた43人の方の声をまとめてご紹介します。
職場の誰に渡す?
「上司や同僚に」が一般的ですが、「同じ部署の全員に配る」という方も多いようです。
- 同じ部署の人、全員に渡します。(女性にも)
- 所属部署の男性陣に贈ります。
- 普段お世話になっている会社の上司や同僚、部下などに配ります。
- 上司はもちろんですが、共同で仕事をする機会が多い人に渡します。
- 会社の男性全員にあげます。
- 当日訪問予定のあるお客様に
- 同僚、同じフロアの人
- 日頃からとてもお世話になっている方と、今仕事で関わっている方
- 直属の上司から顔見知りの上司まで顔を合わせる機会のある方に贈ります。
「”お客様”や”取引先”に渡す」という声もあるみたいね。
業種によって様々ですが、いつも接する人にあげても問題ないのではないでしょうか。
「いつもお疲れ様です」ってね。
職場用の義理チョコを配る理由
他の人がやっているから
このような声が意外と多く見受けられました。
- 他の女性が送っているから。
- 代々の伝統としてそのようになっている。
- そこでは皆さん、そうしてらっしゃるようなので
- 周りも渡しているから便乗して渡してます。
- 同僚の女性がチョコを贈るので、私だけ贈らないのはケチだと思われそうだから。
- みんなあげる風潮になっている
みんな渡すのに私だけ渡さないのも変な目で見られそうだし・・・。
そんな職場なら私も渡すかも
コミュニケーションとして
- 会社での雰囲気がそれによって和やかになりますし、人間関係をより円滑に進めるためです。
- コミュニケーションのひとつで、お互い仕事もやり易い。
- 何も贈らないとこちらの気分が悪くなるから贈るだけという理由です。
- 年中行事のひとつとして、お祭りのような感覚です。
- 礼儀かな?と思うので。
お世話になっているから
いつもお世話になっているお礼に贈る方も多いのではないでしょうか。
- 日頃から個別に職場の人間関係などで相談にも乗ってもらうほどお世話になっていたので。
- 毎月、美味しいランチに連れていってくださるのでそのお礼も兼ねて。
お世話になってるなら、「チョコくらい、渡してもいいかな?」って気になるわね。
【職場用】義理チョコのメリット
少数ですが、メリット(良いこと)もあるようです。
職場のコミュニケーション・人間関係に最適
- あまり親しくない場合もそれがきっかけとなり会話がうまれる事もあります。
- もちろん今後の関係がスムーズに行くためにです。
お返しがもらえる
- 義理チョコであっても喜んでいただけるし、お返しで高価な物を貰えることが多いので。
- それぞれお返しがあるのでちょっと下心あり。
- ホワイトデーに自分のばらまきより良いものをお返ししてくれます。
お返しか・・・くれるかな?
お返しがなくても、めげないようにね(笑)
え~っ!
【職場用】義理チョコの相場
では、どのような価格のプレゼントを贈っているのでしょうか?
職場用義理チョコの相場を聞いてみました。
個人向け義理チョコと同じ1000円以内が圧倒的に多いようです。
関連記事:【バレンタインデー】本命チョコと義理チョコの違い女性100人に聞いてみた
上司に渡す義理チョコでも、そんなに高くないんだね。
高すぎても相手がお返しする時に困るからかもね。
そっか~それもあるよね。
バレンタインデーアンケート 100人の女性に聞いてみた結果一覧
得する情報.comが独自のアンケートを実施。
このページと同じように100人の女性に聞いてみました。
気になる疑問をチェックしよう!