楽天モバイルは、さまざまなサービスを改訂しています。
中には、楽天モバイルユーザーですら知らない機能が追加されていることもあります。
筆者自身も楽天モバイルを使っていますが、つい先日まで知らない機能がありました。
あれっ?
パケットのシェア(データシェア)サービスが始まってたんだ・・・
2016年12月20日から?
知らなかった・・・
私だけかも・・・(苦笑)
このページではこんな「楽天モバイルの新機能」についてまとめてみました。
3日間の通信速度制限を撤廃
通信速度制限というのは、ネット通信のスピードを落として使用しにくい状態にされてしまうことです。
あまりにも短期間で使用した場合に、制限されることがあります。
しかし、楽天モバイルに関しては廃止されていますのでありません。
全プランで下のような制限がなくなりました。
- 3.1GBプラン:
3日間で540MB以上使うと翌日から速度制限 - 5GBプラン:
3日間で1GB以上 - 10GBプラン:
3日間で1.7GB以上
他社の通信制限例
実はほとんどの通信会社が、3日間通信制限を導入しています。
エキサイトモバイル:3日あたりの低速データ通信量が366MB(300万パケット相当)を超えた場合。
楽天モバイルは珍しい会社といえます。
パソコンや他のスマホと「モバイルデータの共有」をする方、動画をよく見る方は楽天モバイルがおすすめですね。
私(筆者)は、結構パソコンで使ってます。
データシェアを開始(5人まで)
データシェアは、2016年12月20日からスタートした新しいオプションです。
先月の繰り越しパケットを、
他の楽天モバイルユーザー(最大5回線)にあげることができます。
”楽天モバイルユーザー同士”ですので、
ご家族だけでなくご友人・お知り合いでも構いません。
データシェアができれば、高速通信をおこわない「最安料金のベーシックプラン」で月額を節約できそうです。
しかし、多くの注意点があります。
ここでしっかりと確認しておきましょう。
データシェア4つの注意点
1.前月から「繰り越ししたパケット」だけシェアできる
楽天モバイルのデータシェアでは、
「やり取りできる通信量」は「前月の繰り越し分のみ」となります。
楽天モバイルの繰り越し上限は、契約プランの「2倍」まで
例えば、3.1GBプランの繰り越し上限は3.1GBまでです。(最大6.2GBまで持てる)
- 5GBプランの場合:最大5GB持ち越し(最大10GB/月まで所持)
- 10GBプランの場合:最大10GB持ち越し(最大20GB/月まで所持)
6GBあっても「他の人にあげられるデータ量」は、前月から持ち越した「3GBのみ」となります。
当月に追加されたパケット量は、やり取りできません。
ご注意ください。
2.端末毎に毎月100円発生
データシェアのオプション利用料金は、1回線当たり月額100円が必要です。
※月額料金は、端末毎に発生します。
1回線当たりですので、同一名義の回線でも1回線100円が必要です。
例えば、2台持ちしている「Aさん」がデータシェアを利用する場合、
本回線で100円、サブ回線で100円(合計200円)が発生します。
また、オプションを解除しない限り利用しない月もオプション料金が発生します。
利用しない月は前月に解除しておきましょう。
3.「利用する前月まで」に「グループ作成」か「参加」が必要
データシェアを始めるには、前月のもって「(シェア)グループを作成する」か「グループに招待される」必要があります。
前月までに必要な作業
- あなた自身がオーナーさんになる場合、
「(シェア)グループを作成し、メンバーにしたい人を招待する」必要があります - パケットをもらう側になる場合、
「グループに招待された後、承認される」必要があります。
4.招待には電話番号が必要(氏名も表示される)
パケットシェアを利用するには、グループに招待したりされる必要があります。
この招待には、電話番号の入力が必要です。
また、氏名も表示されてしまいます。
「個人情報を教えたくない人」とはパケットシェアができません。
データシェアのデメリットになりそうですね。
パケットシェアができる格安SIM(他社一覧)
mineo | パケットギフト(ユーザー間)
パケットシェア(同一ID間) |
無料 | mineoユーザーなら誰とでも (友人ならギフト、家族ならシェア) |
---|---|---|---|
IIjimo | データシェア
ファミリーシェア |
追加SIM利用料 (1枚400円/月~) |
同一IDの回線のみ |
DMMモバイル | シェアコース | 追加SIM利用料 (1枚300円/月) |
シェアコースで発行したSIM同士 (同一IDのみ) |
NifMo | NifMo ファミリープログラム | 無料 | 親IDと子IDを紐づけしたユーザー間 家族間実質 |
ユーザー間のシェアはほとんどの会社にない
ユーザー間のパケットシェアができるのは、実質マイネオ(mineo)だけといえます。
たしかマイネオは前からシェアで有名だったよねー。
mineoと楽天モバイルのシェア機能の比較
mineoのパケットシェア(同一ID間)は、無料で出来る以外はほとんど変わりません。
- 最大5人まで
- 翌月からスタート
- 前月からの繰り越ししたパケット量のみ
結構似てるわね・・・
パケットギフトは大きな差
パケットギフト(ユーザー間)は、結構違いがありますね。
- 人数制限なし
- 電話番号のやり取りなし(メール、LINE、マイネ王のメッセージ機能を使う)
- 当月のパケットもやり取りできる(繰り越し分もやりとり可能)
- 10MB単位
電話番号が知られないのはいいな~w
このようなお友達とのパケットシェアが多くなりそうなら、mineoがいいかもしれませんね。
高速通信容量オプション(リチャージ)メニューを追加
リチャージとは、プランで決められたデータ通信量を使い切った場合に、高速通信を復活させるオプションのことです。
今までは、「追加100MBパック/300円」しかありませんでした。
新しく、500MBと1GBを追加しています。
- 追加500MBパック/550円(税別)NEW!
- 追加1GBパック/980円(税別)
それでも高額なので、リチャージを利用することはおすすめできません。
データ量を使い切っても、使えなくなるわけではありません。
速度制限になるだけですので、ネットが遅くなるだけです。
足りない方はプラン変更するか、他の通信回線を利用しましょう。
パケットが足りない方に提案したい6つのデータ節約術
- 高速通信の「ON/OFF」を使って節約
楽天モバイルでは、専用アプリを使うことで高速通信の「ON/OFF」ができます。 - 自宅のWi-Fiで節約
ご自宅にWi-Fi環境があれば、設定することでパケットを節約できます。 - 無料のWi-Fiスポットで節約
セキュリティー対策を万全にする必要がありますが。 - 家族・友人からデータシェアをしてもらう
両方に月額100円(合計200円以上)かかりますが、900円でチャージするよりも安くなります。 - プランを上位に変更して余裕を持たせる
3.1GBの方は5GBにすると追加450円で+2GBです。(1GBリチャージの約半額) - もう一つ回線を増やす
電話番号がない「SMSなしプラン」なら月額900円で+3GBです。 - 他社の回線を契約する
ノートパソコンなどで大容量の通信をするなら、「モバイルルーター」がお得な場合もあります。
プランを変更してもデータ容量の繰り越しができる
こちらはAPN設定が「rmobile.co」に変更された2016年11月30日頃から始まっています。
プラン変更をすると、前月の繰り越しパケットが消滅していました。
しかし、現在では余っているデータ量は、繰り越しができるようになっています。
これはベーシックプラン(高速通信がない低額プラン)にも適用されます。
例)3.1GBブランからベーシックプランに変更しても、前月から3GB繰り越しがあれば3GB使える。
ただし、繰り越しは翌月までしかできません。
翌々月に余っていても、パケットは消滅します。
アプリで高速通信の「ON/OFF」が切り替え可能
高速通信とは、LTE通信のことです。
ベーシックプラン以外では、常にLTEの高速通信で決められた上限までパケットを使用しています。
もし節約したい方は、楽天モバイルのアプリをダウンロードすることで切り替えができるようになっています。
OFF:通信速度は200kbps(ベーシックプランと同等)になる
高速通信(LTE)をOFFにすると、通信速度が200kbpsに制限されます。
しかし、インターネットを見ても思った以上に遅く感じないことがあります。
その理由は、初速バースト機能が付いているからといえます。
初速バースト機能が付いている
初速バースト機能とは、高速通信のデータ量を使い切った状態でも、
「通信開始時の75KB分が高速通信になる」機能です。
これは、ベーシックプランにも適用されています。
もちろんアプリで高速通信をOFFしても機能します。
バースト機能が使える他社格安SIM
OCN モバイル ONE バースト転送機能 速度制限時やターボOFF時の低速通信(200kbps)
緊急地震速報
お使いのスマートフォンに、「緊急地震速報」の機能が付いている機種であれば動作します。
熊本地震の時に初めてなってたのでびっくりしました。
全国瞬時警報システム(Jアラート)には対応していない
Jアラートは、最近始まった「地震や津波」「弾道ミサイル」などの情報です。
対応しているスマホ会社も少ないようです。
万が一の時にYahooアプリなどの対応アプリを入れるように推奨されています。
参照:全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達について 内閣官房 国民保護ポータルサイト
これから付けて欲しい他社の機能
ここからは筆者がつけて欲しいと感じる他社の機能をご紹介します。
要望なら、たくさんあるわよ
SNSの通信が無料に
たとえば、Twitter、LineなどのSNSでの通信は「パケットを消費しない」という会社があります。
たしか、「動画」もパケット無料になった会社があるって聞いたことがある。
えーっ。知らなかった・・・。
今すぐ調べなきゃ
SNSが無料で使える他社の格安SIM一覧
というわけで、取り急ぎ調べてみました。
無料になるSNS | 無料になる条件 | |
BIGLOBE SIM | 動画対応
|
|
OCN モバイル ONE (カウントフリー) |
|
不要 |
Line モバイル |
|
|
利用推奨環境によっては、無料にならないことも
それぞれパケット消費がなくなるメリットがありますが、
アクセスの仕方によって対象外(無料にならない)になることもあるようです。
- 公式アプリの使用だけ無料になる
- 外部リンク、外部サーバーへの接続は対象外
- テザリングでのご利用
など
普通に見ただけでは(無料になるのか)わかりにくいこともありますので、万全ではありませんね。
楽天モバイルの体験談
私(筆者)は、楽天モバイルを契約しています。
実際に使ってみた感想を踏まえて、解説していきますね。
これから選ぶ人だけでなく、いま契約している方にも、
お得な情報をお届けしていきます。
随時追加していきますので、たまに見に来てくださいね。
楽天モバイルの申し込みから届くまでの流れ
- 楽天モバイルへの申し込み(楽天IDがあれば約5分)
(新規登録なら住所などの入力が必要なため10分程度) - 通話付きSIMプランは、本人確認のための身分証明書データをメール送信(写真のデータがあれば、1分程度で終了)
※データSIMプランの方は、不要です。 - 楽天側は、証明書を確認した2日後に配送手続きに入りました。(楽天モバイルは審査がありません。カスタマーに確認済み)
- 楽天モバイルが配送手続きをした、4日後に自宅に届きました。(申し込み手続きから5日間)
このような内容もありますので、チェックしてみてください。