夏休みなのにお金がない(漫画)夏といえば、お盆休み。

ゴールデンウイーク(5月)、正月休み(冬休み)に続く3大休暇日として、
多くの人が楽しい計画を立てているのではないでしょうか?

  • 海や山でアウトドア
  • 旅行(国内・海外)で楽しい思い出
  • テーマパークで楽しいデート
  • 実家に帰省
  • 遠出のついでにショッピング

などなど。

これらは時間に余裕がある長期休みにしかできないことです。

ですが、世界的に大不況と呼ばれている現代において、『先立つお金がない』という方も多いのではないでしょうか?

夏休みアルバイトを探すきっかけの漫画夏休みの計画を立てようと思うのであれば、まずはアルバイトをして資金を貯めることも考えていらっしゃる方も多いようです。

特に学生は夏休みに入る前、夏休みの前半にアルバイトをする人が多いようです。
ですが、この世の中数多くの仕事がある中、どのようなアルバイトに人気があるのでしょうか?

スポンサーリンク

夏休みのアルバイト:夏限定の仕事を選んだことがある人62%

62%の人が夏限定アルバイトを選ぶ 漫画で説明得する情報.com編集部が行た独自のアンケート調査によると、
100名中62名の方がいわゆる「夏限定のアルバイトをしたことがある」という結果になりました。

 

人気のアルバイトは「イベント」「プール」「海」「観光地」

夏季限定アルバイトの中でも声が多いのは、「イベントスタッフ」「プール監視員」「観光スポット(リゾートバイト)」の3つです。

その他にも、飲食関係では「屋台」など夏限定の仕事が見受けらました。

業種 内訳 仕事内容
イベントスタッフ 24.2%(62名中15名) 夏フェスやお祭り、コンサートの設営・運営に携わる仕事
プール監視員 17.7%(62名中11名) 市営・民営などの野外プールの仕事
リゾートバイト 17.7%(62名中11名) 海の家や旅館などの観光スポットでの仕事
テーマパーク 11.3%(62名中7名) 遊園地や科学館などの娯楽施設
飲食関係 9.7%(62名中6名) レストランや屋台、試食試飲販売も含む
教育 8.1%(62名中5名) 塾講師、児童保育
お中元関係 6.5%(62名中4名) 宅配業者の倉庫で仕分け
その他 4.8%(62名中3名) 郵便局(かもめーる)、引越業者など

どんな仕事があるのか見ていきましょう。

スポンサーリンク

第1位:コンサート・夏フェスティバルの設営・運営イベントスタッフ

イベントスタッフの仕事内容

イベントに多いのが有名アーティストなどによる「コンサート」が思い当たるかもしれません。
このようなイベントだけでなく、夏フェスやお祭りなど、様々な催し物がたくさん開催されます。

夏休みシーズンは、来場者も多くなるため大規模な会場が多くなり、臨時アルバイトを募集することが多いようです。

仕事内容:会場の設営・運営補助・グッズ販売

イベントアルバイトでは、男性と女性で仕事内容が振り分けられるとのことです。

男性の仕事 女性の仕事
  • 会場設営・分解
  • 入場の誘導
  • 警備
  • グッズ販売
  • チケットもぎり
  • 持ち物検査
  • アーティストさんのお世話(ケータリング)

男性は主に施設外の仕事が、女性は施設内が多いようです。

 

イベントアルバイトはこんな人におすすめのバイト

男性は力仕事や警備という仕事柄もあり、「体力がある」「夏は暑さに強い人」が好まれる傾向にあり、
女性はグッズ販売ではレジがない事も多く暗算ができる方が優遇されるとのことです。

また、アーティストのケータリング(お世話係)について、お聞きしたところ、アーティストもお客さん扱いとのことです。
接客業としての認識が持てる方、しっかりとした言葉遣いができる方が担当に選ばれやすいという話でした。

もし、気になった方はトライしてみてはいかがでしょうか?
※イベントアルバイトは派遣業者に委託されることが多いようです。

 

第2位:プール監視員の仕事

プール監視員アルバイトは、監視台に上って遊泳者の安全確認をする仕事です。
溺れている人がいないか、危険な行動(飛び込み、潜水など)をしている人がいないか。
ケガをしそうなアクセサリーを付けている人も監視しているとのことです。

また、雨が降った後のプールの水質管理もアルバイトの仕事のようです。
物繁殖を防ぐ薬剤を投入したり、水中のごみを取り除くといったことも行います。

 

プール監視員はこんな経験ができる

人命救助の救命措置訓練を受けたり、
心配蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使い方を学ぶなど、通常ではなかなかできない体験ができます。

ただし、いざとなったときに人命救助が仕事です。
「泳げる人」「体力がある人」でなければ、採用されないとのことです。

また、炎天下の中監視をする必要がありますので、暑さにも負けない強さが必要です。

参照したい記事:脱水症状と熱中症 正しい対処と治療法の違い

 

第3位:リゾートバイト(海・観光スポット)

夏シーズンのリゾートバイトは、海や山など季節的に需要のある場所が多いです。

代表的なのは「海の家」です。

海の家のアルバイトの業務は、基本的には通常の飲食店と変わりません。
食べ物や飲み物のメニューを聞き、配膳などを行う仕事です。

また、旅館やホテルの宿泊サービスもリゾート地では、繁忙期になり求人が多くなっています。

遠方から住み込みで働くことができる会社もありますので、旅行気分を味わいたい方にいいのではないでしょうか。

 

第4位:飲食(縁日屋台ほか)

夏限定の飲食店といえば、お祭りの屋台ではないでしょうか。

それと、屋上などで野外のガーデンレストランも多くなってきます。

これらの飲食アルバイトも人気です。

 

アルバイトに関する得する情報